メンテブログ

【修理】ドリキャスコントローラーを使えるようにする

 

ドリームキャストの三大不具合といえば…

 

  • ドリームキャストのコントローラーが使えない
  • ときおり、起動時に日付の入力をせまられる💦
  • ソフトの読み込み時にギーギーガーガーうるさい😱

 

チンパン
しかし、修理の仕方がわからん…。

 

こんな症状が出てるのに放置してしまったり、捨ててしまったりしてませんか?

はたまた、ジャンク扱いでメルカリに出品したら価値も下がってしまいますね。

 

どーせなら、修理して完璧になおってからプレイしたり、メルカリに出品したいですよね?

 

結論をいいますと、もう一台ドリキャスを用意して移植手術をします。(その理由と方法についても解説)

 

これができるようになると、ゲーム修理のスキルが上がって、末永くゲームを楽しんだりゲームを売ってお小遣い稼ぎができるようになります。

 

スキルは一生もの!

 

今回はコントローラーを使えるようにする方法について、画像付きでわかりやすく解説していきますね(^^)

 

ソフトの読み込み音(ギーギーガーガー)は、別工程なので後日解説していきます。

 

 

コントローラーを使えるようにする

 

チンパン
コントローラー自体は正常だぞ💦

 

コントローラー自体は正常なはずなのに使えなくなってしまう原因は、主に本体内部の基盤のヒューズが飛んでることです。

 

一番いいのは、ヒューズを取り換えること・・・。

 

しかし、こちらのヒューズが市販されてなく入手がとても困難。

 

直結でつなげてしまってる方もいらっしゃいますが、そもそも「なぜヒューズが付属されているのか?」を考えると、あまりオススメはできませんね。

 

ヒューズは、ショートを起こした時のストッパーの役割を果たします。

なので、万が一のことが起きた時には最悪火災発生なんてこともありえるわけです。

 

チンパン
じゃー、どーすればいいのさ?

 

冒頭でもお伝えしたとおり、ドリキャスをもう一台用意して、基盤の移植手術をしていきます。

 

ドリキャスをもう一台用意する

 

ドナーのドリキャスと、今後も使いたいドリキャスの2台を用意します。

 

ドナーの本体は、外見が黄ばんでるとかソフトの読み込み音がうるさいとか関係ありません。

コントローラーが使えればok

 

チンパン
そう簡単にいうけどさ、どーやって用意すればいいんだ?

 

サトシ
ハードオフなどで、ジャンク品として売ってるよ。

↑今日初登場💦

 

ソフトの読み込み音だけを知りたければ、ジャンクのテストコーナーでテストします。

売り場にある2芯のコードをつなげて、ソフトを読み込ませば読み込み音だけは聞ける。

(ただそれだと、ソフトを読み込むかわからないので、強者はジャンクのテレビにつなげてチェックしてる💦)

 

あとはプライスカードに書いてある状態をチェック。

 

 

今回は駿河屋でジャンクを1980円で購入。

 

コントローラーが使えるか知りたければ、メルカリで動作品を買います。

 

チンパン
ちょっとまてぃ!

動作品買うなら、このブログこれで完結じゃんか!

 

サトシ
まぁまぁ、そう慌てなさんな。

 

動作品ってうたってても、届いたら「本体の色が黄ばんでる」とか、「ソフトの読み込み音がギーギーガーガーいう」とかがザラで、完璧なものを見つけるのは非常に困難。

 

サトシ
出品者は素人であることを忘れちゃいけないよ

 

チンパン
それにしても、結局高くつくんじゃないか?

 

サトシ
いや、実はタダで手に入れる方法があるんだ

 

チンパン
タダって・・・。万引きかー!?

おさわりまんコイツです!!

 

サトシ
人のはなし最後まで聞けや!!

 

そう。メルカリで、タダで手に入れる方法があります。

 

ポイントは、ソフトや周辺機器などの付属品がなるべくたくさん付いてるものを購入すること。

 

なぜならそれら付属品を転売すれば、結果的には安くついたり本体の元が取れちゃうことだってザラだから。

 

転売の方法はコチラ↓

【超初心者向け】レトロゲーム転売で月5万円稼ぐ方法 Amazon編

 

ヤフオクでなるべく安く落とす方法はコチラ↓

ヤフオクで落とす確率を上げる3つのポイント

 

ドリキャスを分解する

 

続いて、ドリキャス本体を分解していきます。

まずは裏を向けましょう。

 

モデムをはずします。

 

 

プラスドライバーでネジをはずしていきます。

 

 

 

表にして、ケーキの箱の蓋を開けるようにパカっと開けます。

 

 

 

この部分がコントローラーの基盤。

コイツをはずします。

 

 

 

ちなみに、赤枠のコレが元凶のヒューズ。

これさえ入手できれば、もっと低コストで修理できる。今回はコレにはふれません。

 

 

プラスドライバーではずしていきます。

 

切れないハサミを使い、コイツをはずしていきます。

 

 

みんなが苦戦するであろう、このコネクターも切れないハサミで簡単に取り外せます。(写真はもう一台のドリキャスをはずしたときのもの)

 

 

この切れないハサミは、超便利で作業がはかどるので絶対持った方がいいアイテムの一つ。

 

 

もう一台も同じ工程ではずしていきましょう。

この基盤を取り換えて元通りに装着すれば、コントローラーが使えるようになります。

 

こっちはキレイなドリキャス

 

 

それでも「修理が難しいよ」というかたは、最初から使えて保証も効いてるドリームキャスト本体を購入してください。

 

ドリームキャスト本体を購入する。

created by Rinker
¥3,573 (2024/11/06 23:18:21時点 楽天市場調べ-詳細)

 

 

 

まとめ

  • コントローラーの不具合は、ヒューズ切れが原因
  • ヒューズの入手は困難
  • ジャンクから基盤を移植

 

 

いかがだったでしょうか?

ドリームキャストは部品の修理が難しいので、部品どりからの移植やニコイチでの対応が基本です。

 

つぎは電池交換の方法を解説していきます。

 

 

-メンテブログ